2016年10月22日

今回はロケ地ではなく、自分が行ったゲーセン(というかオートレストラン)の話を。
(懐かし自販機や大人のゲーム機が置いてあるオートパーラーも「たまゲー」の定番(?)ということで)

 (関連記事)GCCXロケ地巡り(#190・北上尾駅「オートパーラー上尾」)
 http://tama-game-retro.blog.jp/archives/32715894.html
 懐かし自販機ゲーセン巡り・宇都宮線・栗橋駅・オートパーラーまんぷく
 http://tama-game-retro.blog.jp/archives/65670844.html

今回行ったのは群馬県・藤岡の「オレンジハット新町店」。
(JR八高線・北藤岡駅から歩いて5分ほどの国道17号沿いにある。この道沿いには先述の「オートパーラー上尾」などもあったりと「懐かし自販機」好きには聖地となっている模様。ここの最大の売りはいまや希少な「ラーメン自販機」)
xP1810179

行ったのは2016年8月の平日。
お昼時に行くと、運転の休憩がてらに軽食を取ったりゲームをするトラックドライバー風の先客がちらほらいた。
(もし「たまゲー」ロケがあるなら、いじられそうな感じの赤い帽子とヒゲ(左上。マリオっぽくも見える)が目印)
xP1810173

店内は片側の壁一面に「うどん・そば自販機」「トーストサンド自販機」などを含む「懐かし自販機」がずらっと並び、そばにあるミニテーブル(2人がけのテーブルが3,4つあった)で買った物を食べられる形式。
181-180-2

今回は日本に数台しかないらしい「ラーメン自販機」を食べることにする。
(「うどん・そば自販機」をよく見ると「天ぷらうどん」の隣のボタンが「ラーメン」となっている。貴重なだけありお値段は330円)
xP1810176

例によってできあがりまでの秒数がカウントダウンされた後、取り出し口にラーメンが出てきた。
(容器は発泡スチロール製で祭りの屋台で食べる汁物風。量は一般的なラーメン丼に比べれば少なめ(自販機サイズだから当然))
xP1810179

スープの見た目通り、味はやや塩気の強い醤油ラーメン風。
自販機なのにチャーシューやシナチク、ナルトなどの具がしっかり入っていて、意外と食べ応えがあった。
(容器の底の方にはワカメも入ってるので、よくかき混ぜて食べるのがいいだろう)

他店と同様、食べ終わった器と残り汁は全てゴミ箱に入れるワイルド仕様。
(その隣にはたまゲーロケ定番(?)のパンツの取れるクレーンゲームがあった)
xP1810181

※なお、「トーストサンド自販機(220円)」の方は「ハム」と「第二弾 夏辛トースト」が選べるようになっていた。
 どんな味だったのか気になるところ。
xP1810182

食べた後はゲームで遊ぶ。
店内の入口側のスペースには、ゲーム機が並ぶシマがいくつか並んでいる。
(ジャンル毎にシマが分かれてる感じで、こちらは「テトリス(?)」「コラムス」「戦球(?)」など落ち物ゲームのシマ)
xP1810183

よく見ると「コラムス」はデモ画面のガイドメッセージが英語だったので、英語版の筐体なのかもしれない。
(「OR DIAGONALLY.」日本語だと「ナナメに揃えて消す」?)

その隣は麻雀ゲームが集まったシマ。
なにげにロングセラーの「MFC」や、何やら古めかしい脱衣麻雀っぽい台もあった。
(筐体の左隣にチャイナ服の女性が描かれてるが、高得点を取るとこちらから景品が出る模様。この方が脱いでる作品(?)なのかは不明)
xP1810186


※なお、例によって真剣にゲームに興じるドライバーさんらしき方が多数いたので、邪魔にならないようあまり写真は撮れなかった。


といったところで以上。

懐かし自販機の定番「うどん・そば自販機」「トーストサンド自販機」がある他、貴重な自販機ラーメンも味わえるので、北関東のドライブついでに立ち寄ってみてはどうか。
(ただ、先日紹介の「オートパーラーまんぷく」(宇都宮線・栗橋駅)とは違い、八高線の電車本数は1~2時間に1本とかなり少なめなので、電車で行きたい方はご注意を)


 





(10:24)

コメントする

名前
 
  絵文字