2020年06月

2020年06月28日

前回、遊園地のエリアの1つ「ワンダーアミューズ・ゾーン」のゲームコーナーを見た続きから。

 遊園地のレトロゲームコーナー巡り・横浜「コスモワールド」

 コスモワールド 園内マップ

※ワニワニパニックが置かれた屋台風のブースもあり、遊園地っぽい感。
DSC_0267


※10円ゲームのソニックブラストマンはパンチ力でなく「ジャンケンパンチ」で勝負するという子供向け仕様。メダルゲーム移植のテレビゲームも奥が深いです。
DSC_0300


●「ダウンタウン」
前回歩いた「ワンダーアミューズ・ゾーン」の屋外には、ボール投げの的当てやワニワニパニックなどのゲームが集まった屋台風のブース「ダウンタウン」がある。
見た感じ普通の「ワニワニパニック」(の続編?)だが、凝った照明の下でやるのも夜祭っぽくてまたオツなもの?
(なお1プレー200円らしく、ブースの分高くなってる模様)
DSC_0267

続いて、橋を渡って隣の「ブラーノストリート・ゾーン」へ。
ランドマークタワーなどが聳えるすぐそばにレトロゲームが残ってるというのも面白い雰囲気。
DSC_0283


●「カーニバルストリート」
ブラーノストリート・ゾーンにあるゲームコーナー。
基本的には親子向けという感じでクレーンゲームなど一般向けゲームが多い。
(いかにも遊園地のゲームコーナーって感じの楽しいたたずまいも印象的)

そんな中、なぜかワニワニパニック3がなぜか4台も並んでいたりする。
(続編が出てたことに驚き。「カニカニパニック」とか他社の類似品(「ゴキデター」とか…以下詳細)は見たことがあったが、これは初見。スコア表示がデジタルでなくLEDと豪華になった)

 珍ゲーセン巡り・高崎線・高崎駅「群馬レジャーランド」
 http://tama-game-retro.blog.jp/archives/66481847.html

ゲーム機がずらっと並んでるのも広いゲーセンというか遊園地っぽい感じだが、どうせなら「セガラリー」の4台連結とか「デイトナUSA」の8台連結とかが見たいとか思ったり…。
DSC_0290

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】ホビー雑誌 付録付)幼稚園 2020年4月号
価格:1210円(税込、送料別) (2020/6/28時点)




どこぞの遊園地で見かけた、ボールを下から転がしてジャンプさせ、中央のリング内に入れるゲーム(スキーボール skee ball)もあった。
(ゲームセンターCXの海外の回(カンヌ?)で有野課長が現地の人と対戦してたようなシーンを思い出す。「調整中」の札が残念)
DSC_0291


●「ハイテクアミューズ コスモファンタジア」
「カーニバルストリート」のすぐ隣にもう1軒ゲームコーナーがあるのでついでに見ていく。
「ハイテク」の名の通りこちらはテレビゲーム的な物やプリクラ機が並ぶ。

・太鼓の達人14(惜しくも両方とも調整中。太鼓にブルーシートまで被せられているがどんな災害があったのだろうか…激しく叩いて皮が破れたか、太鼓の皮に飛びヒザ蹴りでも食らわせたのか…)
・マリオカート2(こちらも片方は画面が消えて「調整中」。もう治ることはないのだろうか…)

とまあまあ古め。
DSC_0293

そしてお店の外にはプライズフィギュアが飾られたショーウィンドウもあった。
(色々な作品のフィギュアと思いきや、全部「ワンピース」のキャラの模様。これだけキャラが多いとコンプするのも大変そう)
DSC_0294



 



最後に、最も桜木町駅寄りの場所にある「キッズカーニバル・ゾーン」へ。

●「キディライド」
「サイクルモノレール」のアトラクション乗り場の下に子供向けゲームが並ぶ一角があった。
(ポケモンやアンパンマン、きかんしゃトーマスなど王道キャラクターの乗り物も並んでいる)
DSC_0303

往年のレトロゲームタイトルが10円ゲームでも出ていたのが驚き。
こちらはタイトーのゲームが並ぶ。

・ソニックブラストマン
(「わたしのジャンケンパンチを受けてみろ!」とあり、あのパンチ力測定ゲームではなくジャンケンで勝負する模様)
・電車でGO!
(「子供編」とあるが、ちゃんとマスコンレバーを操作して電車を止めるゲームらしい)
DSC_0300

その隣には、コナミ製の1ボタン操作の10円ゲームが色々並んでいた。
・パワフルチャンス
(パワフルプロ野球?)
・筋肉番付スプレーヒッター
(画面の両側に描かれたキャラ「ケイン」「おさる」はやはりあの芸能人なのだろうか…)
・らんらんぱぴぃ
(1ボタン1回勝負の最近よくあるタイプの10円ゲーム)
DSC_0302


●「ハイテクアミューズ コスモファンタジアキッズ」
その隣にあったゲームコーナー。

さっきも似た名前のゲームコーナーがあったが、こちらは「キッズ」の名の通り「たまいれドンドン!(ボール投げゲーム)」「おんがくかい!(輪投げゲーム)」など子供向けの機械仕掛けゲームが多めだった。
(「たまいれドンドン!」は浅草「花やしき」で見たのを思い出す(同じく遊園地))

 ゲームセンターCXロケ地巡り(#22・浅草駅「花やしき」)(後編)

左端にはみんな大好き「きかんしゃトーマス」もある。

「UFOあらかると」「ファンシーリフター・ミュー」などプライズゲームもちらほら。
DSC_0307


にほんブログ村 ゲームブログ ゲームセンターへ


といったところで以上。

通好みのレトロゲームから懐かしの10円ゲーム、子供向けゲームなど幅広い品揃えで、デパート屋上のゲームコーナーを思わせる昔懐かしいラインナップがかなり印象に残る遊園地だった。

みなとみらい駅、桜木町駅から近いので横浜観光ついでに気軽に立ち寄ってみてはどうか。
(駅から遊園地へ向かう途中には帆船「日本丸」なんかもあり、ゲームの後の観光にもってこい(どちらがメイン目的なんだか…))
DSC_0315



(10:23)

2020年06月13日

今回はレトロゲーセンというわけではないが、旅行先で立ち寄った普通のゲーセンの話を適当に。
(基本的にレトロゲーム筐体がないとあまりゲームする気分は乗らないが、それでもたまには個性的なお店に当たることもあるので、なんだかんだ言って旅先でゲーセンやゲームコーナーがあればとりあえず入ってみる自分。「旅打ち」というとパチかスロかって感じだが…)

※階段にJR大阪環状線の駅名が書かれている謎演出も…オーナーさんの個性(電車好き?)が感じられると普通のゲーセン巡りも楽しいものです。
P2490076


というわけで今回行ったのは大阪・京橋駅のそばにある「ゲームセンター シャトーEX」。
(看板の「エンジョイ&エキサイト」という煽り文句がなんか古風でいい)
P2490074


「シャトー」でピンときた方(大阪の方なら特に)もいるかもしれないが、ここは有名なレジャー施設「京橋グランシャトービル」の1Fにある。
(昔ながらの電球で矢印などを作った電飾看板も出ている。サウナやマッサージ店、パチ屋、カラオケなどもあり「ニュー新橋ビル」のようなお父さん向けって雰囲気も感じる)

 ゲームセンターCXロケ地巡り(#108・「ニュー新橋ビル」)

P2490072


というわけで店内へ。
基本的には最新ゲームが多めの普通のゲーセン。
(なので、写真は少なめ。ガンダムのゲームの上には「ラブライブ!」のゲームの横断幕もあったりと若い世代向けのゲームが目立つ印象)
P2490081


2階へ続く階段を見ると、「電車でGO!!」(ビックリマーク2つの最新作)にちなんで階段部分にJR大阪環状線の駅名が書かれている粋な演出もあり鉄道ファン歓喜?
(新今宮、天王寺、寺田町、桃谷…って大阪の人しかピンとこないだろうけど東京でいう山手線のようなものと思ってくれればOK。新今宮駅周辺は新世界などが近く味のあるゲーセンもある)

 レトロゲーセン巡り・大阪・新今宮駅「かすが娯楽場」
 レトロゲーセン巡り・大阪西成・萩ノ茶屋駅「シンエイゲームセンター」

P2490076


この時は昼食を食べるため近所のお店が空くのを待つ時間だった(100円台~の格安メニューのあるお店。以下詳細)ので、とりあえずの時間つぶしにガンシューティング「HOUSE OF THE DEAD SCARLET DAWN」などをプレイ。
(短時間でスカッとできる意味では京橋にピッタリ?(「スカッ」の意味が違うかもしれないが))

 ドヤ街からお出かけ時のお食事(外食編:京橋駅・もとや南店)

P2490077


という感じでゲーセンの方は以上。

店を出ると近くに「関西だけやで!飲んでみて!!(↑)」とアピールのすごい自販機を発見。
「これめっちゃええやん!」と「BOSS とろけるカフェオレ」「伊右衛門 ほうじ茶」を薦めていた。
(大阪の自販機はたまにアピールがすごいのや安いのがあるから面白い(以下一例))

 こんな所にも激安自販機・大阪・梅田ダンジョンにて(2017・冬)

P2490083



にほんブログ村 ゲームブログ ゲームセンターへ



といったところで以上。

いわゆるレトロゲーセンでない普通のゲーセンでも、オーナーさんの個性やその地方らしい何かが感じられると旅先感があってお得な気分になれる。



(12:16)