2018年04月

2018年04月21日

今回行ったのは宮城県・大河原駅近くにあるボウリング場「ボウルジャンボフォルテ」。
(行ったのは2017年4月)

 ボウルジャンボフォルテ
 http://www.bowlj-forte.com/

※筐体にスタッフさんの手描きの解説が加えられてるとすごく味があって良い感じ。
xP1330199

場所は大河原駅から歩いて30~40分ほど、国道4号バイパスから少しそれた場所のショッピングセンター・フォルテ内にある。
(1階がボウリング場。2階にはシネコンもある)
xP1080034

中に入ると奥の方にボウリングレーンが並んでいて、その横に小さなゲームコーナーがあるという「たまゲー」に出るボウリング場(以下関連記事)でよく見る雰囲気。
(ナムコ「SWEET LAND4」など、クレーンゲームが多くファミリー向けな感じ。買い物ついでの家族連れを意識?(100円2回なのも親切))

 GCCXロケ地巡り(#78・博多駅「博多スターレーン」)
 http://tama-game-retro.blog.jp/archives/63066844.html

xP1080037

「UFOキャッチャー21」や「HAPPY PUNCH」など、色々なタイプのプライズ台が並んでいる。
(ボウリングのお客さんに比べるとゲームをする人は少なめ)
xP1080036

クレーンゲームに混じって、「たまゲー」によく出る「グラスでドンピシャ!!」や…
(なにげに最近自分が行く店でよく見かける。最近だと千葉・八千代の「ラッキーバッティングドーム」とか)

 千葉・八千代緑が丘駅「ラッキーバッティングドーム」
 http://tama-game-retro.blog.jp/archives/73629346.html

xP1080035

「料理の達人2」など、有野課長の挑戦ゲームもちらほら並んでいた。
(赤いライトで表示される食材を包丁型コントローラーで切るのが特徴的な料理(包丁)体感ゲーム)
xP1080038

なお、数年前にもこの店に来たことがあるのだが、その時はプレイ方法を示す貼り紙が貼られていた。
(「早く!正しく!魚を切れ!」と、古典的な魚の絵がレトロっぽくていい感じ)
xP1330199

さらに、クレーンゲームには「100円2回やで~」と東北地方なのになぜか大阪弁のおばちゃんがいたり…
xP1330200

「夏休み最終サービス台 ¥200→¥100」という大盤振る舞いの台もあった。
(これを見たのは春先だったのだが、前年の夏からサービス継続中だったのだろうか…)
xP1330201


といったところで以上。

駅からはやや離れているが、わりと懐かしめの台が残っているので、ボウリングついでに遊んでいくのにちょうどいいかと思う。

※この時は「一目千本桜」という近くを流れる白石川沿いの桜並木を見るついでに立ち寄った。
 東北有数の桜の名所で、JRのポスターで全国に紹介されるほど有名らしいのでこちらも必見。

 大河原町観光物産協会 一目千本桜
 http://oogawara.com/sakura.html






(11:59)

2018年04月07日

今回行ったのは、愛知県の名城・犬山城の城下町にある飲食店街「昭和横丁」。
(「ゲームセンターCX on 太平洋」にて、愛知のたまゲーで有野課長が訪れていた)

 犬山城下町 昭和横丁
 http://syouwa-yokotyou.com/

※オンエアには出てなかった「WORLD INVADERS(ワールドインベーダーズ)」など貴重そうなテーブルゲーム筐体もあったりと、意外とレトロゲームが充実していた。
xP1780091

場所は名鉄犬山線・犬山駅から歩いて10分ほど、犬山城の城下町商店街の中にある。
(犬山城からも歩いて10分ほどなので、お城を見た帰りにも寄りやすい。
 料理を頼まなくても横丁内は自由に出入り可能)
xP1780086

館内は、入口付近に所狭しと屋台風の飲食店が軒を連ねていて、その奥に座って休めるテーブルが並ぶフードコートのようなつくり。
オンエア時に有野課長や作家岐部さんが栗ふく・米久ポークフランクなどを味わっていたお店も営業中だった。
(一番奥にはAD加賀さんが「RUNNER」を熱唱していたカラオケセットがあるが、自由に使えるのかは不明。
 平日でも結構人が多く、うまく写真が撮れなかった)
xP1780099

「ハイアース」「トリスウィスキー」などブリキ看板が並んだ一角もあったりと、昭和っぽい雰囲気もしっかり。
(過去のロケ地・台場一丁目商店街と似た趣きも感じる)

 #GCCX ロケ地巡り(#48「台場一丁目商店街」)(再訪~お台場観光編)
 http://tama-game-retro.blog.jp/archives/73729863.html

xP1780107

飲食テーブルの周囲と螺旋階段を登った2階のスペースに課長がプレイしていたゲーム機が並んでいるのだが、オンエアに出てた以外にも結構多くのゲーム筐体があった。
(2階にはほとんど人はいないので、1階が混んでる時はこちらで料理を食べるのもいいだろう。
 小学校の教室っぽい机が昭和感(というか子供時代感?)を誘う)
xP2490098

まず、飲食店街を抜けて飲食テーブルエリアに出る所にあるのが有野課長もプレイしていた(無人)射的。
(「10倍返しだ!!」の貼り紙などもロケ時のまま)
xP2490096

隣のガチャで玉の入ったカプセルを買い、備え付けの鉄砲に弾を込めて打つセルフ形式なのも特徴。
(ただ、無人なのをいいことに落ちてる玉を拾ってプレイしたのがバレたら罰金1000円らしいので厳禁)

飲食テーブルの周囲には「CARINO Hole(カリーノホール)」「PUCHITON・A・B・C(プチトンABC)」など確率機っぽいプライズ筐体が何台か並ぶ。
(指型のオブジェを落下させて穴に入れば当たり…という過去のたまゲーによく出ていたのと似た台なんかも)
xP1780103

フォトスポットらしい昭和初期の公衆電話ボックスの横には「ワニワニパニック」もあった。
(wikiによると1989年(平成元年)の稼動開始らしいが、ほぼ昭和のゲームと言えなくもないので昭和横丁にピッタリ?)
IMG_inuyama_syowa_waniwanipanic


続いて、螺旋階段を登って2階へ。

まず見つけたのが、課長がプレイしていた三角クジの入ったクレーンゲーム。
中身は横丁の飲食店で使える割引券なので、料理を頼む前に遊ぶといいだろう。
xP1780097

近くには「ピカデリーサーカス」っぽいルーレットゲームの「アンパンマンワールド」など10円ゲームがちらほら並ぶ。
(ただ、駄菓子屋さんの場合と違い、ゲームで当たったメダルで買い物の割引はない模様)
xP1780095

その中にあったのが「キティちゃん・かいてん寿司」というゲーム。
(キティちゃんも猫だから魚好きってこと? …と思いきや、ぐぐったら「キティちゃんは猫じゃない」という公式情報が数年前にあったらしい)

 ハローキティは猫じゃない!サンリオが明かした事実 - シネマトゥデイ
 https://www.cinematoday.jp/news/N0065854

xP1780093

ベットできる倍率は2倍(たまご・いか・すいか)~30倍(とろ)の4種類。
スイカが寿司ネタなのかどうかはツッこんじゃいけないところか。
(かっぱ寿司ならあってもおかしくないが…)

そして、1階のステージを見下ろせる2階席近くには古めかしいテーブルゲーム筐体が3台並んでいた。
(ただ、稼動してたのは1台だけで、あとの2台は「使用禁止」の貼り紙)
xP2490104

その稼動してなかった台というのが、まずこちらの「WORLD INVADERS(ワールドインベーダーズ)」。
(インストカードのドット絵の通り、いわゆる「スペースインベーダー」のコピー品らしい)
xP2490103

操作方法だが、自機の左右操作がレバーでなく「アルカノイド」のようなダイヤル式。
弾の発射はダイヤルの左側(右側でなく…)の四角ボタン(丸ボタンでなく…)というのも斬新。
(右側にあるのは1人用・2人用の選択ボタンだが、敵を打とうとして間違ってこちらを押しそう。
 コンパネに描かれた某スターウォーズっぽい宇宙船の絵(なんとなくミレニアムファルコン号っぽい?)もなんともいえないパチモノ感)
xP1780091

もう1台がこちら。
ゲーム名ははっきり書かれてなかったが、説明から「ブロックアウト」的なブロック崩しゲームと思われる。
(周囲が暗く、ゲーム説明などをうまく撮影できなかったのが残念)
IMG_inuyama_tablegame_block

コンパネ周囲は木目調のデザイン。(昭和の頃のテレビを思わせる)
自機を左右に操作するボリュームコントローラーの隣にある1人用・2人用の選択ボタンが「一人用」「二人用」と漢字表記なのもレトロ感があっていい。

なお、最後の1台、稼動していたのは過去のたまゲーで何度か出たことのあるスロットゲーム。
(トランプの大小を当てる脱衣?っぽいダブルアップゲームが特徴)
xP2490102


といったところで以上。

レトロゲームが意外と多い(プレイ不可な台でも残してあるだけで十分貴重だと思う)ので、犬山城の観光ついで、飲食ついでに立ち寄ってみてはどうか。
(お城とレトロゲームという組み合わせは熱海城を思わせるが、観光客の年齢層的にも相性がいいのかもしれない)

 ゲームセンターCX・たまゲーロケ地巡り(#215・熱海城(地上編))
 http://tama-game-retro.blog.jp/archives/72241855.html

※もう1つのロケ地・日本モンキーパークは時間が足りなかったため行けなかったが、こちらも犬山駅から路線バスで約5分と結構近い模様。

 アクセス_日本モンキーパーク(愛知県犬山)
 http://www.japan-monkeypark.jp/access/index.html

名古屋から犬山までは名鉄線の特急を使えば30分ほどと近いので、名古屋でも開催するらしい「ゲームセンターCX博物館」のついでに行くのもよさそうである。
(東京開催とまた違った見どころがあるのかも気になるところ)

 「ゲームセンターCX博物館」と「アベ食堂」は名古屋でも!
 (【公式】ゲームセンターCXツイッター)
 https://twitter.com/gccx_official/status/964167381969813504

 (参考記事)#gccx 15周年企画! #GCCX博物館 へ(渋谷HMV)
 http://tama-game-retro.blog.jp/archives/74923933.html





(11:23)