2017年05月

2017年05月27日

今回行ったのは、JR鳥取駅近くにある「アミューズスペース・サルビア」。
(行ったのは2017年4月。すなば珈琲など鳥取駅周辺の観光ついでに立ち寄った。詳細は以下)

 (参考地図)アミューズサルビアの詳細情報 - Yahoo!ロコ
 https://loco.yahoo.co.jp/place/g-6M3lIY0vQOE/
 安宿からの旅・鳥取駅周辺散策(2017/04)(前編)
 http://yasuitabi.blog.jp/archives/1069851904.html

鳥取駅から南へ歩いて10分ほどの県道沿いにある。
(「Salvia」の「i」から花が咲いてるお洒落なデザインや、窓に書かれた「TVゲーム」の文字、なぜか屋根に時計があったりと、どこか懐かしい、色々期待させてくれる感じのたたずまい)
xP2380295

お店に入ってまず目に入るのがクレーンゲームやプライズ機。
「亀戸サンストリート」で見かけた「コンビニキャッチャーとりほうだい」など、懐かしいマシンが並ぶ。
(なお、中身の景品は今風)

 珍ゲーセン巡り・閉鎖間近「亀戸サンストリート」へ(再訪)
 http://tama-game-retro.blog.jp/archives/57265480.html

xP2380310

その奥へ行くと、「太鼓の達人」「jubeat」などの音楽ゲームやエアホッケーなどいかにもゲーセンらしいマシンが並ぶ他…
xP2380301

(個人的に)お目当ての「アフターバーナークライマックス」がフロアの中央付近に鎮座していた。
(千葉のBTTAでプレイして以来、約半年ぶりの再会。あまりに久々で思わず頬ずりしたくなるような心境だった)

 レトロゲーセン巡り・千葉・八千代台「BTTA」(再訪)
 http://tama-game-retro.blog.jp/archives/66331846.html

xP2380304

メンテ良好でよく揺れてくれる筐体のおかげか、久々のプレイでもなんとかクリア。
(なお、5機設定というサービスのおかげもあった模様)
xP2380302


その周りを見渡すと、ちょい懐かしめの音楽ゲーム「ギタフリ」「ドラマニ」の「V8」や…
(カメラがぶれたのはプレイ後で揺れが残っていたせい)
xP2380299

年季の入った感じの2人対戦用「バトルギア(BATTLE GEAR)3」…
xP2380298

使い込まれた感じのパンチゲーム機「KNOCK DOWN(ノックダウン)90」(多分)に…
xP2380296

さらに、背中を向けた筐体に挟まれた「ハウスオブザデッド2」など、昔に返った気分で色々楽しめた。
(両側の裏返った筐体が何なのか気になる所)
xP2380297

「ウゴウゴラーパー」という不思議なプライズ機もあった。
(昔朝やってた某CG番組を思い出すようなタイトル)
xP2380305

四隅のスロープから10円玉を投入して、当たりの隙間に入れば景品が出る模様。
(怪しげなフォント、そして中央にいるアキラ(バーチャファイター)っぽいぬいぐるみなど気になる点が一杯)



1階はこんな感じで大型筐体が集まっていたが、2階は普通のビデオゲームが集まっていた。
(今風の格闘ゲームやガンダム、MFCなど麻雀ゲームの他、上海やテトリスなどのレトロゲームも色々)
xP2380307

ゲーム機の配置図もあったりと親切。
「ぷよぷよ」「ロードランナー」「TEKI PAKI」など20年前頃を思わせるタイトルもちらほら。
xP2380306

懐かしい感じの2人打ち麻雀ゲームの筐体を見ると、ボタンが●型に変わっていたのが印象的だった。
(この手の麻雀ゲームって大抵■のボタンが横にずらっと並んでる感じだから)
xP2380308


といったところで以上。

鳥取駅近くのゲーセンとしてはかなり個性的なゲームのラインナップで、鳥取観光ついでにレトロゲームを楽しみたい方にオススメかと思う。
(他に駅の北口や近くのイオンにもゲーセンがあったが、プリクラ機専門の店だったり家族向けゲーム専門といった感じだったため、紹介は控える)



(19:00)

2017年05月20日

今回行ったのは千葉の「スポーツウェーブ鉄腕24」。

※フランスのたまゲーで対戦していた力試しゲーム「キングオブザハンマー」っぽいゲームもあった。
xP1890033


(「スポーツ」の名前の通りバッティングセンターがあり、王・長嶋の肖像画やプロ野球選手のサイン色紙もあり)

※ページが削除されてるようだったため、リンクを解除しました。
 閉店という情報はぐぐっても明確には出てこなかったのですが…。

 (公式)浜野店 ゲーム _ スポーツウエーブ鉄腕24
 http://www.tetsuwan24.com/shop/index.html

xP1890031

場所はJR内房線・浜野駅から歩いて10分ほどのバイパス沿い。
(すぐ近くには先日紹介の「JJCLUB100千葉浜野店」もある。行ったのは2015年4月)

 GCCXロケ地巡り(#101・「JJCLUB100千葉浜野店」)
 http://tama-game-retro.blog.jp/archives/42688589.html

P1890023

ゲーセンは2階なので、建物内の暗い入口から階段を上がって入る。
階段の下には過去に入れ替えられたとおぼしきゲーム機が何台も放置されていて哀愁を誘う。
(こちらは、収納スペースにしまわれたかのような「戦場の絆」など)
xP1890027

さらに階段の間のスペースには、昔のセガのバーチャファイター筐体と、ナムコの平衡感覚養成ゲーム(謎)「バランストライ」?
(入れ替え作業中なのだろうけど、電源の入ってない様子で隅っこに追いやられてるのを見るとゲーム機の墓場という感じでまた泣けてくる)
xP1890039

店内は体感ゲームの品揃えが豊富。
「スポーツ」の店名らしく、ハンマーで叩いて衝撃度を競うゲームや腕相撲ゲーム、バスケットゴールなど体力を使うゲームもある。
(バッティングセンターの客層にあわせた品揃え? 写真の左には、有野課長がやっていたデジタル数字をタッチして動体視力を競うゲーム「Supreme VisionⅡ」も)

 (関連記事)珍ゲーセン巡り・愛媛・松山「駅前スタジアム」
 http://tama-game-retro.blog.jp/archives/58410908.html

xP1890033

さらに、「池袋バッティングセンター」にもあった腕相撲ゲーム「アームチャンプⅡ」や…

 GCCXロケ地巡り(#95・池袋駅「池袋バッティングセンター」)
 http://tama-game-retro.blog.jp/archives/46654047.html

xP1890035

「船橋ビビットスクエア」にもあったフレンドパーク風のシーソーゲームなどもあったりと幅広い。

 GCCXロケ地巡り(#138・南船橋駅「船橋ビビットスクエア」)
 http://tama-game-retro.blog.jp/archives/65870571.html

xP1890034

たまゲーには出てなかったが、興味を惹かれてやってみたのが、ナムコのスキーゲーム「スーパーアルペンレーサー」。
xP1890038

スキーのストックっぽい台につかまって足を左右に動かすだけの簡単操作。
ジャンプ台などの画面演出が派手なので初プレイでもわりと熱中できた。
(初代のようなエッジをきかす操作などはなかった模様)

また、フロアの端にはバッティングセンターがあるが、王・長嶋の肖像画が飾られていた。
(他に松井選手など過去に来場したプロ野球選手のサイン色紙もあり、お店の歴史の長さを感じる)
xP1890031

店内はとにかく広く、他の最新ゲームも1機種につき3,4台は並んでいるので、普通のゲームファンでも楽しみやすいと思われる。
(ずらっと並んだサウンドボルテックス。ほか、beatmaniaIIDXなども当たり前のように複数台並ぶ。
 ただ、平日の昼間でも意外と客がいて上級プレイヤーだらけという感じだったので、初心者の自分はスルー)
xP1890028


といったところで以上。

バッティングついでに最新ゲームを楽しみたい方にはもちろん、24時間営業なので、深夜のドライブついでに寄るのにもいいだろう。

にほんブログ村 ゲームブログ ゲームセンターへ




(11:33)

2017年05月13日

今回行ったのは、山手線・高田馬場駅近くの「白鳥ゲームプラザ」。
(行ったのは2015年10月、約1年半前)

※最新ゲームが主体ですが、お店の歴史を感じるようなF1「マクラーレン・ホンダ」が描かれていたりと、端々に懐かしい雰囲気もありました。
xP2300018


高田馬場駅を出て左手(山手線の外側)に歩くとすぐそばの角にある。
(先日紹介の「ゲーセン・ミカド」へ行く通り道なので、ついでに立ち寄った)

 GCCXロケ地巡り(再々訪)(#104・高田馬場駅「ゲーセン・ミカド」)
 http://tama-game-retro.blog.jp/archives/66794075.html

xP2300014


館内は地下・1階・2階があり、格闘ゲームや通信対戦の麻雀ゲームの他、懐かしいレトロゲーム台もちらほら見られる。
(ズラリ並ぶ「MJ5」の横には、レトロゲームが大量(3000本?)に入ったエミュレーター筐体もある)
xP2300016


また、「挑戦者求む!」の格闘ゲームの横には有野課長が「たまゲー」でやっていた「コラムス」なんかがあったりする。
xP2300017


薄暗い地下フロアに行くと、鏡になった壁面に昔懐かしのF1「マクラーレン・ホンダ」が描かれていた。
(かれこれ25年くらい前?お店の歴史の長さも感じる。オーナーさんの趣味か、あるいは当時流行したF1系のレースゲームにちなんだものか…「スーパーモナコGP」とか「ファイナルラップ」とか「F1スーパーラップ」とか…)
xP2300018

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

週刊 マクラーレン ホンダ MP4/4 2013年 11/26号 [雑誌]
価格:1841円(税込、送料無料) (2017/5/13時点)



お店の外には懐かしのUFOキャッチャーも稼動中。
(中身の商品は「ひげまんじゅう」など今風の物に差し替えられていた)
xP2300020




さらに、一部の筐体ではモーニングサービス(投入クレジットが2倍)もやっているようなので、思い切りプレイしたい方にもいいかと思う。
(あくまで当時の話なので現在は不明)
xP2300015

※個人的には、その貼り紙の下の「RaveRacer」のPOPの方がかなり気になるが…。
 (経年具合からして20年以上前の「レイブレーサー」発表当時から貼られているようにも見える)





(10:53)

2017年05月07日

今回行ったのは京都府・東舞鶴駅近くの軍港のそばにあるボウリング場「舞鶴マリンボウル」。
(行ったのは2017年4月。舞鶴の軍港や赤レンガ倉庫巡りのついでに立ち寄った。詳細は以下)

 舞鶴で唯一のボウリング場 _ 舞鶴マリンボウル
 http://www.marine300.info/
 安宿からの旅・18きっぷで海軍と赤レンガ倉庫と肉じゃがの街・舞鶴へ(後編)
 http://yasuitabi.blog.jp/archives/1068094625.html

※「頭文字D3」やコマンド表の貼られた「DDR3rd」(かれこれ20年近く前…)など懐かしい筐体が結構残っていて驚かされるお店だった。
xP2370361

場所は東舞鶴駅から歩いて15分ほど、軍港の名残を残す赤レンガ倉庫や海上自衛隊の基地がならぶ舞鶴港近くの国道沿いにある。
(ボウリング場のシンボル、大きなピンが目印)
xP2370368

入口を入ると「コンピュータボウリング・リニューアルオープン」の幟。
この表現といい歴史を感じるたたずまいといい、レトロゲームがあるのではと期待させてくれる。
xP2370365

階段を上がると受付やボウリングレーンがあり、その横にゲームコーナーがあるという「たまゲー」に出るボウリング場でよく見る雰囲気。
(平日の昼下がりだったが、春休み期間中だったせいか地元の学生風の子たちでレーンは賑わっていた。そんな若人を横目に自分はひとけの少ないゲーム機の方へ向かう)

 (関連記事)GCCXロケ地巡り(#78・博多駅「博多スターレーン」)
 http://tama-game-retro.blog.jp/archives/63066844.html

xP2370355

なお、手前のピンク色の物体は先日の「たまゲー」でも有野課長が使っていた「アイテム」の投球用補助スロープ。
子供でもこれを使えばまっすぐ投げてストライクが狙えるかも?

そしてお目当てのレトロゲームはというと、まずはこちらの3台に度肝を抜かれた。
xP2370349

・ガンシューティングの「ビーストバスターズ(BEAST BUSTERS)」
 (移転後の千葉・松戸「メクマン」にもあった気がするが、これは「セカンドナイトメア」とあり続編らしい)

 (関連記事)松戸のレトロゲーセン・メクマンの思い出と移転後の状況
 http://tama-game-retro.blog.jp/blog-entry-353.html

・「電車でGO!2高速編(3000番台)」
 (先日紹介の池袋「ハイパーレーン」にもあった。なにげにボウリング場御用達?)

 (関連記事)ボウリング場のゲーセン巡り(池袋駅「ハイパーレーン」)
 http://tama-game-retro.blog.jp/archives/70071925.html

・「ダンスダンスレボリューション 3rdMIX」
 (あいにく「調整中」で電源はオフ。しかし約20年ぶりに筐体と出会えたことにちょっと感動)

「DDR3rdMIX」はプレイはできなかったものの、筐体をよく見ると「アナザーモード」「ダブルモード」等のコマンド表が貼られていて、当時のままな雰囲気が懐かしかった。
(今はコイン投入後にメニューから選択できると思うが、当時は選曲前とかにコマンドを足パネルで入力していた)
xP2370361


「ビーストバスターズ」はグレネードガンぽい銃でゾンビっぽい敵を撃ちまくる爽快3Dガンシューティング。
通常弾のリロード要素や銃口近くのボタンでボム(グレネード)も使えたりと熱くなる要素が豊富なのもいい感じ。
xP2370358


その近くにあったのは「頭文字D3」。
(ただ、カードリーダーは使用不可となっていた。なお、千葉のBTTAでも稼動してたかと思う)

 (関連記事)千葉・八千代台「BTTA(バックトゥザアーケード)」(再訪)
 http://tama-game-retro.blog.jp/archives/66331846.html

xP2370346

さらに、格闘ゲームの名作「スト2ターボ(?)」に、戦闘機シューティングの「STRIKERS 1945」。
(戦闘機ゲームなのは、やはり軍港・舞鶴だからだろうかと憶測)
xP2370360

その裏側には似た雰囲気のシューティング「ギガウイング」と、ナムコ製のクレーンゲーム機。
(お菓子を取るやつで、2ゲーム100円とお得設定)
xP2370347

その横には蒲田東急プラザの「たまゲー」で有野課長がラムネを取っていた「カニさんのクレーン」もあった。
(こちらも2ゲーム100円)

 (関連記事)GCCXロケ地巡り(#87・京急蒲田駅「蒲田東急プラザランド」)
 http://tama-game-retro.blog.jp/archives/33710715.html

xP2370348

そして、隣のシマにはプライズ機などが並ぶ。
xP2370350

ただ、よく見ると右端のクレーンゲーム風の台はクレーンでなくボタンで中に入ったパチスロ台を操作するよう改造されていたりと、ひと癖もふた癖もある台ばかりで驚きの連続だった。
xP2370351

なお、ゲームコーナーの横は卓球台が並んでいるのだが、そばの窓からは舞鶴港やそこに停泊する黒い戦艦などが見え、迫力ある場所でラリーを楽しめる。
(ミリタリーファンにもたまらないお店だろう)
xP2370363


といったところで以上。

舞鶴名物の軍港巡りついでにレトロゲームを楽しみたい方にオススメかと思う。
(お店から数分歩けば軍艦の停泊する港が目の前。意外と近くまで入れるので迫力の写真を撮るのにもいいだろう)
xP2370327

 


(11:16)