2015年06月

2015年06月27日

今回行ったのは豊島区南大塚の「大塚バッティングセンター」。
(行ったのは2015年4月のとある平日の夕方)

※手描き看板がカワイイ。
P1840210


JR大塚駅を出てすぐそば、パチ屋の上の階にある。
(入口は建物の左端で、親切に案内があった)
P1840208

小さな入口から階段を登ると、バッティングコーナー、そしてその横に待合所を兼ねた感じのゲームコーナーがある。
(別の回でやっていた競馬ゲーム「ファイナルハロン」もある)

カラフルな天井の模様と曲線のネオンがちょっとしたオシャレポイント。
P1840211

台のラインナップはほぼ放映時と変わってない感じ。
(写ってないが太鼓の達人なんかもあり、ナムコのゲームが多い)

番組中で有野課長がプレイしていた「グラスでドンピシャ!!」や…
(バーテンダーになってグラスをうまく滑らせるゲーム)
P1840214

カメラマン阿部さんと対戦していたバイクゲーム「弐輪 -NIRIN-」があった。
P1840215

自分もやってみたが、敵車にガンガン当たりながらでもわりとスムーズに走れる(ブーストボタンで豪快に突っ走れる)感じで、バイクゲームをほとんどやったことがない自分でもわりと楽しめた。
(慣れてくると車体を傾けるのが癖になり、年甲斐もなくカッコイイと思ってしまった。子供の頃は「ハングオン」さえやる勇気がなかったのに…(足が届かなかったのもあるが))
P1840216

ゲームをやる人はあまりおらず、本業のバッティングコーナーの方が人が入っていた。
(マシンをリニューアルした模様。硬派な感じの店内と対照的なかわいい手描き看板に親近感)

P1840210


にほんブログ村 ゲームブログ ゲームセンターへ


山手線の駅そばで好アクセスなほか、都電荒川線の大塚駅もあるので、お出かけついでにちょっと遊んでいったり、一日乗車券を使って他のたまげーロケ地をハシゴして行くのも面白いだろう。
(都電荒川線で移動すれば、梶原駅近くに「デイリーマート今屋」がある)

 ゲームセンターCX「たまゲー」ロケ地巡り(#36・北区・梶原駅「デイリーマート今屋」)
 http://tama-game-retro.blog.jp/archives/32715893.html

 (関連記事)ゲームセンターCXロケ地巡り(#95「池袋バッティングセンター」)

 



(09:30)

2015年06月21日

今回行ったのは都営新宿線・大島駅近くの駄菓子屋さん「ひよこ」。
(行ったのは2015年4月のある日曜日の17時半頃。この時点でお店をそろそろ閉めそうな雰囲気だったので、夕方前に行った方がいいかもしれない)

大島駅を出て細い路地を南へ進んだ先、「中央銀座」商店街通りにある。
(周辺は細い路地に昔ながらの店舗兼住宅っぽい商店がびっしり並ぶ「たまゲー」ならではの感じの町並み。ロケ時は行く途中で課長と洋品店の店主さんと語らいがあったり、コロッケを食べ歩きしたりするシーンもあった)
P1880249

入口にあったのが珍しい感じの10円ゲーム「スーパーマドラー」。
P1880242

10円を入れると、ボタンを押して順々にカードをめくり、出た目だけ進んでいくスゴロク風のゲーム。
モンスターカードが出てハズレになる前にアガリマスにたどり着けば当たり。
(右上に小さく「当り 20えん」と書かれている)

ちなみに隣に新幹線ゲームっぽい10円ゲーム(おそらく放送でやっていた「バイクラリー」)があったが、お店のお父さんらしき方が修理中だったため割愛。
(こういうのも懐かしくていい感じ。昔ながらのアナログゲームなればこそ?)

店内には駄菓子やおもちゃが並ぶ一方、有野課長の色紙も飾られていた。
(課長が来たのは2012年3月だった模様。その左隣には「モヤさま2」の色紙もあり、さまぁ~ずや大江アナが来たのは2008年らしい)
P1880240

さらに、その奥にあったのが元フジテレビアナウンサー・故・逸見政孝氏のサイン。
(まさかのフジテレビつながり…と冗談はさておき、日付は「92.7.8」とあり、亡くなる1年ほど前、ガンであることを記者会見で発表する前後だった模様)
P1880239

店主さんに話を聞くと、逸見アナがガンでの闘病から一旦退院した後にロケに来た時のものらしく、「クイズ世界はSHOWbyショーバイ(ミリオンスロットの人)」などで氏を知っている者としてはちょっと胸が熱くなる思いだった。

駄菓子を買うついでにこういう話が聞けるのもお店巡りの楽しさである。
(「キャベツ太郎」は鉄板。あと「チーズあられ」も外せない)
P1890002


ちなみに、ここからもう少し南へ行って川を渡るともう1つのたまゲーロケ地「北砂五丁目団地・アップルハウス」も近いので、ハシゴしていくのも面白いだろう。

 ゲームセンターCXロケ地巡り(#142・都営新宿線・大島駅「アップルハウス」)
 http://tama-game-retro.blog.jp/archives/44522627.html
 (お店のブログ)アップルハウスブログ
 http://ameblo.jp/kikkomanzo/entry-11863829559.html
にほんブログ村 ゲームブログ ゲームセンターへ



(21:12)

2015年06月18日

今回行ったのは千葉・浦安市の「重兵衛商店」。
※番組のロケは2013年の9月だったらしい。
 わりとテレビに取材されるお店らしく、有野課長の色紙も飾られていた。

 ゲームセンターCXブログ - 重兵衛商店
 http://blog.fujitv.co.jp/gamecenter/E20131214001.html

4-173-231-2


お店の場所は東京メトロ東西線・浦安駅から南へ歩いて10分ほど、住宅街の細い路地を抜けた奥まった所にある。
(行ったのは2015年3月のとある平日の夕方。店先に積まれた「ポテトフライ」の段ボールが懐かしい)
P1730232

店先には「ぴょんぴょん」「ニューとんとん」という子供向けな絵柄のメダルゲームが。
(以前行った「いちせ商店」にもあった。ネーミングからして同じメーカー製なのかも)
P1730233

 ゲームセンターCX「たまゲー」ロケ地巡り(#169・荒川区・三ノ輪駅「いちせ商店」)
 http://tama-game-retro.blog.jp/archives/32715892.html

その隣に、番組で「伝説のメダルゲーマー」がやっているという話の出たスロットゲームもある。
(この日はお客さんが少なかったせいか電源が落とされていたが、店長さんに希望すれば電源を入れてくれる)
P1730234

店内には様々なおもちゃや駄菓子が並び、有野課長の色紙も目立つ場所にあった。
(色紙が飾ってあると、お店の方に番組のことを聞いても良さそうかなという安心感がある)
173-231-2

駄菓子を買うついでにお店のことなどを聞いてみると、テレビの他、地元のタウン誌などでも取材されてるお店ということなど、色々親切に教えて頂けた。
(自分が店に入った時や買い物中にも、地元の子供や親子連れがちょくちょく買いに来ていた)

昔ながらの静かなお店の雰囲気、そしてゲームと駄菓子で子供時代を懐かしめるお店ってほんと貴重だなとしんみり思った。


浦安駅は東京メトロの東の端の方で遠くからだとちょっと行きづらい感じもするが、一日乗車券を使って他のたまげーロケ地をハシゴして行くと面白いと思う。
(同じ東西線・高田馬場駅そばの「ゲーセン・ミカド」とか、丸の内線・中野新橋駅から徒歩でいける「神田米店」とか)

 久々に高田馬場「ゲーセン・ミカド」へ(2015年5月)
 http://tama-game-retro.blog.jp/archives/32715895.html



(21:13)

2015年06月14日

今回は昔の話だが、蒲田駅「蒲田東急プラザランド」の話を。

※後から「たまゲー」に出てたのを知った。(「モヤさま」にも出ていた模様)
 なお、屋上観覧車(都内最後だった)は一旦なくなった後、2014年に「幸せの観覧車」として復活した模様。

 屋上「かまたえん」 東急プラザ 蒲田 × ナムコ
 http://kamata.tokyu-plaza.com/kanransha/

場所は蒲田駅の駅ビル「東急プラザ蒲田」の屋上。
(行ったのは2013年11月。なお、CXのロケがあったのは2009年らしい)

 ゲームセンターCXブログ #87たまゲー「蒲田東急プラザランド」
 http://blog.fujitv.co.jp/gamecenter/E20090823001.html

屋上には懐かしい感じのクレーンゲームやゲーム機、100円自動車などが並ぶ。
観覧車は屋上広場の一番奥にある。
P2630129

観覧車は小さく、ゴンドラの中に2,3人入るのがやっとという感じ。
(乗り場の周りにパックマンの敵キャラがいるが、これをイメージした形? ナムコが運営するだけのことはある)
P2630117

ビルの屋上に建ってるので、小さくても迫力は十分。
(ゴンドラのきしむ音、少しさびの付いたアームなど、古くて壊れそうな分のスリルもあるかもしれない)
P2630121.jpg

観覧車の一番上からは、京急線?の線路の向こうに夕焼けが見えてなかなかいい眺め。

観覧車の中から屋上広場を見下ろすとこんな感じ。
囲いの中に100円で動く自動車があるが、アンパンマンたち3台ときかんしゃトーマス1台が対峙してのがちょっと面白い構図。
また、左下には小さなレールを走るミニ機関車もある。
P2630119

広場の片隅には、古めかしいエアホッケーやワニワニパニックっぽいゲームも。
(比較的新しめだと、マリオカートのレースゲームもあった(これらも全てナムコ製))
P2630115

園内の片隅にはパックマンやモンスターの人形もあった。
(工事用パイロンの裏で放置された感じがなんともたまゲーっぽい)
P2630127

今ではきれいにリニューアルされたようだが、機会があればまた行ってみたい。

 屋上「かまたえん」 東急プラザ 蒲田 × ナムコ ライブカメラ
 http://kamata.tokyu-plaza.com/kanransha/live/




(11:47)

2015年06月11日

今回行ったのは東京・中野区の「神田米店(看板は「おかしの神米」)」。

※魔界村がリニューアルされた衝撃の10円ゲーム「天界村」が印象的なお店だった。
P1900077


東京メトロ丸の内線・中野新橋駅から南へ歩いて10分ほど、川島商店街の中にある。
(行ったのは2015年4月。平日の昼休みの時間帯に足を運んだ)
P1900081

お店の左側がお米屋さん、右側が駄菓子屋さんという店内。
密度の濃い駄菓子コーナーの右奥にゲーム機が並んだミニゲームコーナーがある。

まずは、番組に出ていた魔界…でなく「天界村」。
P1900077

魔界村のモンスターが描かれてるであろう部分にびっしりテープが貼られ、ゲーム名が手書きで「天界村」と貼り変えられている番組そのままの姿だった。
(魔物を御札かなにかで封印しているようでもある。テープの下には有馬さんなどが描かれているのだろう)

また、この時は昼休みだったらしく、番組に出ていたお父さんではなく奥さんが代わりに店番をしていて、貼り変えた理由を直接聞けてラッキーだった。
(ほぼ番組でお父さんが言ってたのと同じ内容)

ちなみに、台の下部にあった説明を見ると、やはり(?)カプコン製だった。
(ヤリを持った昔ながらのアーサーの絵も。正式名称は「ダブルフィーバー魔界村」?)
P1900080

続いて、その隣にあったパチンコ風ゲーム。
(足立区の「コスモ」などでやっていた「ピンポンパン」という台に微妙に釘の配置が似ている。上下するアメフト選手の人形がないが)

運よく当たりの穴に入り、当たりメダルが出た。
電動のチューリップが開いたタイミングで玉が来るように打つとよさげ。
P1900078

そして台の上部にはこれも番組に出ていたキャッチコピーが。

「はまらずに ゲーム楽しむ 神米で」

(メダルゲームに大ハマリしていた子供時代の自分に聞かせたい教訓…)

駅からは少々歩くが、昔ながらのお店が並ぶ商店街風情を楽しむついでに立ち寄ってみてはどうか。
(29年も続く朝市「川島朝市」をやっているらしい)
P1900086






(21:43)